top of page

春日歯科医院

欠損治療

​歯を失ってしまったら

メニュー

​歯を失ってしまうと様々な問題が起こる

ため以下のいずれかの方法で補う必要があります

インプラント
ブリッジ
入れ歯
それぞれクリックしてください

インプラント

インプラント

インプラントって?

​ご自身の大切な歯を守る治療です

近年はインプラント治療の術式や予後は確立しており選択の幅が広がっています。
インプラントはブリッジや入れ歯のように両隣やその他の残存歯に負担をかけることがありませんので欠損の悪循環にストップをかけ、結果残された大切なご自身の歯を守ることに繋がります。
​クリックで拡大します
また残念ながらすべての歯を失ってしまい、入れ歯をお使いの方で入れ歯が浮いてしまう、違和感がある等お困りの場合においても数本インプラントを埋入して入れ歯の支えにするという使い方により入れ歯の質を向上させることが出来ます。
全身状態や口腔内の状態、欠損部の骨の状態によってはインプラント治療が難しい場合もあります。
また治療期間や流れ、費用などは患者様の状態により変わりますので詳細は実際に拝見してから詳しくご説明致します。
春日歯科医院では、残念ながら歯を失ってしまった場合において将来の口腔、全身の健康維持を考慮し、インプラントは非常に有益な治療法のひとつであると考え、総合的な診査・診断・治療計画の上、積極的にインプラント治療に取り組んでおりますので是非ご相談下さい。
ブリッジ

ブリッジ

ブリッジって?

​ご自身の歯を土台にする治療です

ブリッジのメリット

・自分の歯と同じような感覚で噛める

ブリッジは先のイラストで見てもらったように、“自分の歯”に被せ物を入れる治療です。なので、噛んだ時に周りの歯と同じような自然な噛み心地が得られます。

・治療が終わるまでが早い

ブリッジの場合は、最短で2回の通院で治療が終わります。
1回目に歯を削って型を取って、2回目に被せ物をセットする。たったこれだけの行程です。
でも、インプラントや入れ歯の場合は、最低でも4回の通院が必要になります。治療期間もインプラントになると、ネジと骨がくっつく期間が必要なので、被せ物が入るまで2ヶ月以上はかかります。
「なるべくなら歯医者の治療は早く終わらせたい!」そう思う方には、ブリッジ治療のスピード感はメリットが大きいと思います。

・被せ物がしっかり固定される

ブリッジは完成すると、土台の歯に歯科用の接着剤でしっかりと固定されます。このため、入れ歯のように噛む度にズレたり、浮き上がってくることがないんです。

・白い歯を入れられる

保険のブリッジでも前歯は白い被せ物を入れることができます。内側(ベロ側)は銀色の金属が使われますが、基本的には人目につかない場所になるので、自然な歯のように見えます。
奥歯に関しては、保険だと銀色が見える被せ物になります。
ただし、保険ではなく、自費治療を選択すると前歯でも奥歯でも全て”白い歯”で入れることが可能なので、治療を受ける際にご相談下さい。

ブリッジのデメリット

・隣の健康な歯を削らなくてはいけない

ブリッジとはどんな治療だったかを思い出してもらえると分かりますが、失った歯の両隣の歯を削らなくては被せ物を入れられません。
しかも、その削る歯が虫歯でも何でもなかったら、健康な歯をかなり削ることになってしまいます。歯は一度削ってしまうと二度と元には戻りませんから、ここは是非とも慎重に考えてもらいたいところです。
基本的に削られたり、被せ物を入れられると歯の寿命は短くなります。

・土台になる歯の状態に左右される

例えば、土台になる1本の歯が歯周病でグラグラしていて、もう1本はしっかりとした健康な歯だった場合、両者で揺れ方が異なるので、トラブルが起こりやすいんです。具体的にはブリッジを歯にくっ付けている接着剤(セメント)が歯の揺れで溶け出してしまいます(セメントのウォッシュアウト)。
では、セメントが溶け出すとどうなるのか?
ブリッジ自体は簡単には外れませんが、接着剤が溶け出した隙間に細菌が入り、中で虫歯が進行してしまいます。
“ブリッジが外れた時には中の歯が虫歯でグチャグチャ・・・”なんてことも起こり得るんです。ブリッジのリスクをしっかり考えた末、土台になる歯の状態によっては、「ブリッジはしない方がいいですね。」と説明することもあります。

・土台の歯が割れるリスク

ブリッジを選択すると、土台になる歯には本来の約1,5倍の力がかかることになります(3本のブリッジの場合)。噛んだ時に、失ってしまった歯が負担する分の力を両隣の歯で負担するわけですから。
神経のある歯に比べて強度が劣るので、噛む力で割れるリスクが高くなってしまうんですね。土台になる歯が神経を抜いた歯かどうかという点も十分考慮に入れなくてはいけません。

入れ歯

入れ歯

入れ歯って?

​ご自身で着脱する歯です

入れ歯には、部分入れ歯と総入れ歯があり、失った歯の本数に関わらず適応します。保険の部分入れ歯の場合、金属のバネが目立ちやすく、審美性は劣ります。そのほか、「外れる」「咬めない」といった悪いイメージをお持ちの方も多く、「入れ歯になりたくない」という患者様が多いのですが、メリットもあります。
メリット
  • 治療による身体への負担が少ない
  • 治療期間が短い
  • 保険が適用となるので、費用が抑えられる
  • 失った歯の本数に関わらず対応できる
デメリット
  • 健康な歯を削る必要がある
  • 支えとなる歯に負担をかける
  • 支えとなる歯が必要になる
  • 口の中が不衛生になりやすい

色々な入れ歯

レジン床義歯(保険適応)

プラスチックが主材料の入れ歯です。制作のステップや設計、材料が決まっているのが特徴です。
費用をできるだけ抑えたい方にオススメです。

金属床義歯

専用金属が主材料です。設計や材料に制限がなくベストの方法でおつくりすることができます。生体親和性の高い金属を用いるため体に優しく、また強度があるため入れ歯を薄く作ることができることにより、非常に装着感の良い入れ歯をおつくりすることができます。
しっかり噛みたい方、薄て違和感の少ない入れ歯をご希望の方にオススメです。

ノンクラスプデンチャー

専用樹脂が主材料で基本的に金属は使用しません。入れ歯の固定源となる歯にかかる金属製のバネがなく審美性に優れています。非常に軽く装着感も良好です。
バネがなく、審美性重視の方、違和感の少ない入れ歯をご希望の方にオススメです。
bottom of page